令和6年度 総文祭・インターハイ 速報
学習会
学校説明会
新着情報
白堊ニュース ・第106回 全国高等学校野球選手権茨城大会 2回戦  7月15日(祝)に雨天順延となっていた水戸商業高校との2回戦が、7月16日(火)ノーブルホームスタジアム水戸にて行われました。今回も全校応援。シード校相手に、熱い試合となりました。結果は10-11の1点差で惜しくも敗退。お疲れ様でした。
白堊ニュース ・第106回 全国高等学校野球選手権茨城大会 1回戦  7月9日(火)ひたちなか市民球場での緑岡高校との1回戦が、全校応援で行われました。試合の立ち上がりは苦戦したものの、スタンドも全力で応援。結果は6-14で7回コールド勝ちとなりました。選手たちも応援席も、暑い中お疲れ様でした。
医進ニュース ・医学部を目指すために必要な『志』と『資質』  メディカルセミナー「医学部を目指すために必要な『志』と『資質』」では、医系専門予備校メディカルラボの可児 良友 氏を講師としてお招きし、医学部を目指すために必要な『志』と『資質』という内容でお話をいただきました。医学部進学を希望者する中学生・高校生28名と保護者18名が参加し、医学部合格を実現するために必要な学力の正しい付け方、受験校選びの戦略などについて分かりやすくお話頂きました。さらに、医学部受験が他学部の受験と比較してどのくらい難しいのか、合格するためにはどのような戦略を立てたら良いのかについて解説など、多岐にわたってお話をいただきました。  参加した生徒からは、『色々言われているけれど、めげず、諦めず頑張ってやる!!!ネガティブな発言には耳を塞ぎます。』や『「難関大に合格したいから難しい問題を解かなきゃ」と思いがちだったので、“今年の夏で数学の基礎を固める“という目標をもとに気合いを入れて頑張りたい。』という、気合の入った前向きの言葉をくれました。  保護者からは、『面接への準備や、医学部を目指す意識が明確に...
白堊ニュース ・壮行会・野球応援練習第2回  7月3日(水)の午後に本校体育館アリーナにおいて、壮行会と野球応援練習が行われました。  まず、総体を翌日に迎える附属中生に向けたエールが行われました。  次に、野球部壮行会が行われ、生徒会長の増田絢斗さんと小圷副校長先生より激励があり、野球部に向けたエールが行われました。  最後に、応援委員の主導のもと、吹奏楽部の演奏も加わり、校歌やチャンスパターン、エール交換、得点シーンの練習を中心に行われました。新たに加わった応援パターンも練習できました。  いよいよ9日(火)に初戦を迎えます。応援よろしくお願いします。
軽音楽部 ・文化祭ライブ  令和6年6月7日(土)、8日(日) に行われた白堊祭で、軽音楽部は中庭ステージと体育館ステージの2ステージで演奏を行いました。演奏だけでなく、前日までのステージ設営や音響整備など、様々な面で活躍しました。この白堊祭で3年生は引退し、代替わりとなります。寂しくなりますが、残ったメンバーが軽音楽部を今以上に熱い部活にしてくれることでしょう。
地学部 ・ひたちこどもエコクラブ@日立市役所  令和6年6月22日(土)、日立市役所で実施された「ひたちこどもエコクラブ」にて、ワークショップと宮田川の河川氾濫に関するスライド発表を行いました。  「ひたちこどもエコクラブ」は小学校高学年~中学生の自然や環境に興味がある児童生徒が、さまざまな体験活動を通して、自然や環境について学んでいく活動です。  日立市の環境教育支援事業からの支援を受けて、地学部の「河川氾濫について」の研究を行っているご縁で、「ひたちこどもエコクラブ」の開校式後の講演講師として招待していただきました。  1年次は初めての外部へのワークショップ講師でした。2年次から「会瀬海岸の高温石英」「星砂」の知識やワークショップの進め方を教えてもらいスマホにメモして準備していました。2年次は、3年次から部活の主導権を受け取った後、初めての外部での活動で、3年次に見守られながら、ワークショップの運営を主体的に行ってくれました。3年次は、今年の夏に総文祭とSSH生徒発表会の2つの全国大会で発表する研究内容を、宮田川の氾濫などと絡めながら、小学生にも分かるように説明内容をアレンジし、発表を...
ハンドボール部 ・総体県大会出場!  本校ハンドボール部は令和6年6月14日に行われた令和6年度全国高等学校総合体育大会茨城県予選会に出場しました。試合は初戦で強豪とあたり、惜しくも一点差で敗れてしまいましたが、これまでの練習の成果を存分に出し切ることができました。  3年生はこの試合をもって引退となります。先輩の背中を見て育った1・2年生たちがまたすばらしいチームを作り上げてくれることと思います!
令和6年度大学入試 結果