令和2年9月23日~12月1日

・茨城キリスト教大学との高大連携事業「英語総合講座(後期)」について

 9月23日(水)からスタートした本校及び日立第二高校と茨城キリスト教大学との高大連携事業「英語総合講座(後期)」(全12回)が,12月1日(火)を持ちまして終了いたしました。茨城キリスト教大学の4人の先生(ネイティブを含む)が英語の本質に迫る授業を展開していただき,より深く英語でのコミュニケーションについて学べました。
 修了式では,講師の先生から「高校生は社会や数学などたくさんの教科を学んでいるが,英語は教科ではない。人と人をつなぐコミュニケーションツールである。」というお話をいただきました。
 なお,例年であれば,同様の内容で前期も実施していたのですが,新型コロナウイルス感染症の蔓延から今年度の前期実施は中止になりました。
 以下は,最終日(12月1日の修了式を含む)の様子です。

medium 

大学の正門はすっかりクリスマスでした 

medium 

最終日は人の姿形の表現を学びました 

medium 

グループをつくりゲームをしました 

medium 

ワークシートやカードを使いました 

medium 

修了証書を授与していただきました 

medium 

今回の参加者と講師の先生です 

【参加した生徒の感想(一部)】

・ネイティブスピーカーの英語に触れることが出来,より良い発音を学ぶ機会が得られた。他にも英語圏の文化も知ることが出来て楽しかった。
・英語を学ぶというと,学校では教科書を読んだり書いたりするのが主な方法ですが,楽しくコミュニケーションをとりながら話すことが大事だということがわかりました。
・難しい文法や語彙を覚えていくのではなくて,動画や会話など日常生活から派生させて,身になる,実際に使える英語を学ぶことができた。
・授業のおかげで,私は英語の良さが分かりもっと英語を勉強しようと思えました。
・きちんとした文法が分からなくても,ニュアンスで伝わるから頑張って話せば伝わることがわかった。
・他校の生徒と交流を通し,話すことを中心に活動しながら,学校とは違うやり方で英語を学ぶことができます。とにかく声に出してみることが大事だと思います。
・僕の英語についての考え方,感じ方を大きく良い方向に変化させてくれた授業にとても感謝しています。内容もとてもよいもので,今後の人生にとても役立つと思います。
・実際に大学に入れて大学生になった気分になれます。


【生徒アンケートの結果(一部)】
 (1)新しい気づきや発見はありましたか。
  medium

 (2)今後参加する課以外研修や今後の英語学習に役立ちましたか。
  big