白堊ニュース
修学旅行や白堊祭などの学校行事をはじめ、生徒の活躍や学校生活の最新情報を掲載しております。
白堊ニュース(令和7年度)
白堊ニュース(令和6年度)
白堊ニュース(令和5年度)
白堊ニュース(令和4年度)
白堊ニュース(令和3年度)
白堊ニュース(令和2年度)
白堊ニュース(令和元年度・後期)
白堊ニュース(令和元年度・前期)
白堊ニュース(平成29,30年度)
創立90周年記念式典
新着情報(白堊ニュース)
白堊ニュース
白堊ニュース
・附属中3年生対象数学課外 1月23日に、5回目の附属中3年生対象数学課外を行いました。 今回も、高校生が参加して、グループ学習時に中学生の質問に対応してくれました。 楽しそうに学ぶ中学生と、熱心に教える高校生の姿が印象的でした。
附属中3年生の感想 ・私は数学が苦手で基礎から学びたいと思い、課外に参加しています。先生だけではなく、高校生の先輩たちが優しく、丁寧に教えてくださるので、参加する度に理解が深まり、問題が解けた時の達成感を得ることができます。来年は教える側になれるように、これからも頑張りたいです。 ・数学課外ではグループになって友達と考えあったり、高校生に教えてもらったりなど知識を深めることができました。高校生とは今まで数回しか関りがなかったけど、勉強を通してたくさんの高校生と交流ができてとても良かったです。 ・数学課外に参加するにあたって、はじめは高校生と話すときに緊張してしまいましたが、分からないところがあったらすぐに教えてくださって、苦手な分野でも楽しく学ぶことができました。普段は同学年としか交流する機会がないので新鮮で中高一貫校ならでは...
白堊ニュース
・修学旅行 2年次普通科 (令和6年12月10~13日) 今年度、初めて(高校において)海外への修学旅行に行って参りました。コロナ禍により中止していた台湾への旅行が、5年かけてやっと実現しました! 【日程】 12月10日(火)出発 出国 台北到着 講演会 12月11日(水)クラス別行動 1組 中正祈念堂・永康街・六氏先生の墓・故宮博物館・九份 2組 九份・故宮博物館・四四南村 3組 烏来観光トロッコ乗車・原住民踊り・台北動物園・二二八国家紀念館 4組 国際終戦平和記念公園・九份・十分天燈上げ 夕食時クラス別行動報告 12月12日(木)台北師範大学 講座受講 B&S班別行動 夜市 12月13日(金)龍山寺 帰国の途へ 帰国
【1日目】 12月10日(火)出発→出国→台北へ シビックセンターを9:00時間通りに出発、そして成田から[出国]です! 搭乗機の到着が遅れたことから空港で足止めとなり、不安が募りました。
桃園国際空港に到着したときには、すでに辺りは暗くなっていました。 夕食は、近くのホテルで飲茶料理。海鮮チャーハン・海老入り焼売・小籠包・フカヒレ餃子・タロイモまん等々。最...