白堊ニュース(令和元年9月)
【9月】
・茨城県進学フェア2019 水戸会場
 令和元年9月29日(日),水戸三の丸ホテルにおいて,茨城県進学フェアが行われ,本校も参加しました。
medium

medium
 約20組の中学生と保護者の方が,本校の特色や進学実績について質問に来られました。
 なお,令和元年10月6日(日)シビックセンター マーブルホールにおいて行われる「進学フェア2019in日立」にも参加します。
 質問や相談がある方をはじめ,皆様の来場をお待ちしております。


・本校野球部卒業生 大学野球で活躍!
 2019年度首都大学野球秋季リーグ戦(1部)において,本校野球部OB 清水大海 君(1年)が筑波大学の中心選手として出場しております!
big

 現在筑波大学野球部には,ベンチ入りしている 清水大地 君(4年)も含め本校野球部OBが6名在籍しています。
big

 現役部員で応援にも足を運びました!
big

・エアコン設置
 特別棟に設置された足場が外されようとしています。
 特別棟教室のエアコン設置の,今年度の作業が終了しました。
 来年からは特別棟教室でも涼しい環境で授業を受けられます。
 (普通教室は,既にエアコンを設置済です。)
medium


・誕生日
 さて,いくつあるでしょう?
 って言うか,今日は私の誕生日。
 クラスの友達から,プレゼントをもらいました。
 受験前の辛い時期ですが,心がほっこりしました。
medium


・部活動が始まりました
 9月26日(木)は考査が終わり,部活動も始まりました。
small small small

small small small

small small

small small small


・大学見学会 事前指導(第1年次)
 9月26日の表彰伝達式・壮行会のあと,1年次は教室にて,10月10日に行われる大学見学会の事前指導がありました。
 出発前にしっかり計画を練って,この機会を最大限活かしてもらいたいと思います。
big

medium medium

medium medium


・第3回表彰伝達式および壮行会
 9月26日(木)は,第3回定期考査最終日。大変お疲れ様でした。
 考査終了後,体育館アリーナにおいて「表彰伝達式および壮行会」が行われました。

 表彰伝達式では,県教育委員会教育長賞を受賞した英語部,県大会で入賞した弓道部と陸上競技部が表彰されました。

 壮行会では,やり投げで全国大会に出場する中野玲亜君,800m・1500mで関東大会に出場する阿部龍希君,
 第17回イギリス海外研修(10/14~25)の研修生を,応援団とチアリーダーを中心に,全校で応援しました。
big

big

big

・第3回定期考査(1,2年次)
 9月24日(火)から,第3回定期考査(1,2年次)が始まりました。
 いつもは3年次生でいっぱいになっている「学習室」ですが,今日の午後はテストが終わった1,2年次生が多く来ていました。
 3年次生は普通授業でしたが,昼休みの職員室は,教科の質問や面談に来る生徒が絶えませんでした。
small small

small small small


・メディカルセミナー「第2回 医師の学校訪問」
 令和元年9月18日(水)16:00~本校大会議室において,医師の学校訪問が行われ,本校2年次生徒11名が参加しました。
 講師は,大澤亮氏(筑波大学医学医療系),大澤さやか氏(北茨城市民病院)で「医者を目指したきっかけ」「家庭医,総合診療医について」等について話されました。質疑応答では,総合診療科や地域医療に関することや受験に関すること等の質問がありました。
medium medium
 メディカルセミナー「第2回 医師の学校訪問」参加生徒の感想
 「今回講義を聞いて総合診療医(家庭医)について詳しく知ることができました。前回も総合診療医の講義を聞いたのですが,それからずっと総合診療医に興味があったので,今回の講義で医師になるまでの道や苦労したことなどを聞き,とてもためになりました。」
 「世界的な視野を持って他の多くの人ともコミュニケーションをとることが重要だと思いました。」


・9月18日の授業の様子
 1時限3年次文系の授業の様子です。
 3年1,3組の数学の授業は,3展開の少人数の授業を行っています。
 進路別に適した授業内容になっています。
medium medium


・月
 急に秋めいてきた今日の帰り道,月がとても綺麗でした。
 どんなときも,日常の何気ない風景や出来事に感動できる人でありたいと思います。
medium medium


・年次集会が行われる
 9月5日(木)4限に,年次集会が行われました。
 3年次集会では,「令和2年度大学入学者選抜 大学入試センター試験受験案内」が配られ,志願票の記入の仕方やこれからの学習についての話がありました。
small small small
 2年次集会では,普通科のコース選択やその注意点,大学入試共通テストや英語外部検定などについての話がありました。
 1年次集会では,サイエンス科・普通科文系・理系の選択についての話がありました。
medium medium small
 3年次生は勿論,1・2年次生も,将来の夢を叶えるために,今後の学校生活について考える良い機会になって欲しいと思います。


・2年次 性に関する講演会
 9月4日(水)6限,2年次は多目的教室にて,性に関する講演会が行われました。
  講師 太田代紀子先生
  演題 「高校生のあなたへ ライフプランのす・す・め」
medium medium
 「得た知識」を「意識して使う」ことで,「自分を守る」「大切な人を守る」。
 先生の言葉を真剣に聞く生徒たちの姿が印象的でした。
白堊ニュース(令和元年8月)
【8月】
・第1回 医学部生・研修医(日立一高OB)との座談会
 令和元年8月31日(土)13:00~本校白堊教室ABにおいて,第1回医学部生・研修医(日立一高OB)との座談会が行われました。
 講師は,本校卒業生の研修医(筑波大学卒)渡辺朗氏,座談会形式で「医者を目指したきっかけ」「医学部合格を目指すために準備すべきこと」「医学部生の大学生活について」等について話されました。
medium medium
big
・「第1回 医学部生との座談会」参加生徒の感想およびアンケート結果
一年次生
 「私は今年の夏,医師になるという夢を持ちました。その動機は渡辺先生と似ていて「自分の能力を生かしたい」ということです。」
 「今まではこのような座談会や医学セミナーに参加しても,ただただ「難しそう」とか「大変そう」とか「自分には無理かもしれない」と感じていましたが,今回は「厳しいから今のうちから相当悩んでおかなくてはいけない」などと聞いて今の自分には良い刺激となり,やる気が出ました。」

二年次生
 「研修医の先生にお話をいただくのは今回が初めてで,とても貴重な時間になりました。高校時代や浪人時代のことを包み隠さず本音で話して下さり,今の自分が何をすべきか明確にすることができたと思います。また,大学進学後の厳しさも教えて頂き,医学部合格がゴールではなく,そこからの生活についても考えた上で進路を決めなければならないことを,改めて実感しました。今回教えていただいたことを,今後の生活に生かしていきたいと思います。」

アンケート結果 (①:あてはまる ②:少しあてはまる ③:余りあてはまらない ④:あてはまらない)
 1.進路に関する興味・関心を深めることができた。
  ① 8名  ② 0名  ③ 0名  ④ 0名
 2.学 業に関して,今の自分がやるべき事は明確になった。
  ① 7名  ② 1名  ③ 0名  ④ 0名
 3.生活面で,今の自分の改善点が明確になった。
  ① 4名  ② 3名  ③ 1名  ④ 0名
 4.今の自分に必要な情報を得ようと,主体的に行動できた。
  ① 3名  ② 5名  ③ 0名  ④ 0名


・夏休み明けの授業が始まる
 日立一高では周辺の高校よりも少しだけ早く,夏休み明けの授業が始まりました。
 8月26,27日には,第3回実力考査が行われ,8月28日からは通常通りの授業が始まりました。
 まだ,暑い中ではありますが,生徒たちは,学習と部活動の両方に励んでいます。
 写真は,8月29日(木)の4限目LHRの様子です。
medium medium

small small small


・チアリーダー in ひたちなか祭り(8月18日)
 炬火リレーにも参加し,貴重な体験ができました。
 今後も幅広く活動して日立一高チアリーダーの演技を多くの方々に観ていただき,声援を送っていただきたいです。
big
medium medium


・中学生対象説明会
 8月6日(火)本校において,下記の日程で中学生対象説明会を行いました。

 全 体 会 9:00~10:20
 部活動体験 10:40~12:30
 施設見学  10:40~12:10

 大変暑い中での実施となりましたが,約550名の中学生が参加してくれました。
 参加した中学生は,熱心に説明を聞いたり,部活動体験に真剣に取り組んでいたりしました。
medium medium

medium medium

medium medium

medium medium


・獨協大学主催高校生英語プレゼンテーションコンテスト予選結果
 第7回全国高校生英語プレゼンテーションコンテストにおいて,本校2年次生の駒啓吾君が135名の応募書類審査を勝ち抜き,10月6日(日)の本戦に出場することになりました。


・夏休み2
 8月3日(土)。日に日に暑さが増していく今日この頃ではありますが,日立一高では,白堊会館(学習室)の開放や課外学習,部活動等,多くの生徒が活動しています。
 今しっかりと力を蓄え,部活動の大会や大学入試で,思う存分,力を発揮して欲しいと思います。
medium medium

medium medium

medium medium

medium medium

白堊ニュース(令和元年7月)
【7月】
・IT企業見学会参加
 7月31日に行われた茨城県主催のIT企業見学会に本校2年生3名が参加しました。
 午前は,Yahoo!Japanの職場の様子を見学させていただいたのち,セキュリティに関する研修を受けました。
 午後は,TEPIA先端技術館において,最先端の技術にふれたり,簡単なプログラムで動く機会を操作したりして楽しみました。
big

big


・地学部が,第43回全国高等学校総合文化祭(2019さが総文)に出場しました。
 期日:令和元年7月27(土)~29(月)
 場所:国立佐賀大学(佐賀県佐賀市)
 感想:
 私たち地学部は,7月27日から始まった第43回全国高等学校総合文化祭(2019さが総文)の自然科学部門研究発表(地学部門)に出場しました。巡検研修では有明海の干潟体験に参加し,研究発表では「会瀬海岸でみられた4年間の海浜地形変動とその要因について」のテーマで口頭発表を行いました。入賞することはできませんでしたが,他県の代表高校の発表は非常に素晴らしく,刺激を受けることができました。(3-A高土海都)
medium medium


・日立港まつりチアダンス
 7月28日(日)日立港まつりに参加しチアダンスを披露してきました。
 球場とは違った雰囲気の中、たくさんの方々が見に来て下さり、応援して下さいました。
 これからも「日立一高チア」を披露する機会を設け、「日立一高」を応援して頂けるよう、練習に励んでいきたいと思います。
 とても楽しい時間でした♪
medium medium


・茨城新聞「ハイスクール文芸」
 令和元年7月28日(日)付けの茨城新聞「ハイスクール文芸」に,日立一高の短歌が掲載されました。
big
(2019年7月28日付茨城新聞)

・夏休みが始まりました
 7月23日(火)から夏休みが始まり,梅雨明け前のどんよりした天気から一転,「夏空」が広がりました。
 午前中,3年次生は必修課外,1・2年次生は希望者課外。
 午後は,部活動や白堊会館での学習等,学校は多くの生徒で活気に溢れています。
medium medium

medium medium

small small small

small small small

small small small


・表彰伝達式・壮行会・生徒集会
 7月22日(月)13:10から体育館アリーナで,表彰伝達式・壮行会および生徒集会が行われました。
medium medium

 最初に,表彰伝達式。関東大会やインターハイ県予選会で上位の成績を残した生徒や部活動が表彰されました。
medium medium

 次に,壮行会。茨城県代表として2019さが総文祭に出場する本校物理部と地学部,そして,関東大会で上位の成績を残し,インターハイの出場が決まりました水泳部 常松爽凪さん(2-A)の,壮行会が行われました。
medium medium

medium medium

 その後の生徒集会では,梶校長先生,進路指導部・生徒指導部の先生からの話がありました。
medium medium
 明日から,夏休みが始まります。各自にとって有意義なものになると良いと思います。


・日立市炬火イベント・エコフェスひたち2019
 7月20日(土)日立市新都市広場にて行われた,いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会「日立市炬火イベント」に参加しました。
 このイベントでは,小学生から大人までの市民の方が,マイギリ方式にて火おこしを体験し,起こした火を集めてゆめ国体・ゆめ大会の炬火にします。本校の物理部,生物部,JRC部の生徒が,そのお手伝いをしました。大変人気の企画で,当日は最大90分待ちの行列になり,生徒たちは休みなしに採火の補助を行いました。
 なお,この日は「エコフェスひたち2019」が同時に行われ,本校放送部がアナウンスを行いました。また,附属中学校科学部がサイエンスショーに出演しました。
medium medium

small small small

medium medium


・チアリーダー引退ステージ
 7月19日(金)本校中庭にて,応援委員会チアリーダー,3年次生最後のチアダンスが行われました。
 この時に合わせて天候も晴れ,大勢の生徒の拍手と歓声に囲まれた華やかな舞台となりました。
 引退する3年生も,引き継ぐ1・2年生も,陰で支えたサポーターも,お疲れさまでした。
medium medium

big

medium medium


・選挙事務ボランティア活動
 現在,参議院議員選挙の期日前投票が行われていますが,本校の1,2年次生24名が投票所(期日前,当日)にて選挙事務のボランティアとして活動しております。
 学習や部活動以外でも積極的に活動に取り組んでいます。
big


・第101回全国高等学校野球選手権 茨城大会 (対取手二高)
 7月12日(金)日立市民球場にて,第101回全国高校野球選手権 茨城大会,取手二高との試合が行われました。
 結果は2対4で敗れましたが,最後まで真剣に戦った野球部の皆さん,素晴らしい試合をありがとう。
 熱心に応援し続けた全校生徒,応援委員会と吹奏楽部の諸君も,お疲れ様でした。
small small small

small small small

small small small

small small small

small small small


・夏季休業前の年次集会
 7月11日(木)4限,各年次ごと(3年次は各ホームルーム)に集会が行われました。
 2年次集会では,大学入学共通テストや英語の外部検定試験についての説明が行われたほか,
 次年度の科目選択や,夏季休業中の心構えや学習,課題など,様々な連絡や確認が行われました。
big


・ビスマス実験体験会
 無毒で,結晶の形状と色に特徴のある金属,ビスマス。
 吹奏楽コンクールの課題曲に,ビスマスをテーマとした曲があると聞き,実験会を開催しました。
medium medium
参加希望者が多く,嬉しい悲鳴。月曜日の放課後,6月10日,7月1日,8日の3回に分けて行うことになりました。
medium medium
ワイヤレス温度計で測れる温度です。そろそろかな?
medium medium
ビスマスの融点は271℃と低く,簡単に融けてしまいます。
medium medium
結晶作りは,毎回異なる顔が見られます。こんなに青いのは初めてです。
 この経験が,吹奏楽部の皆さんにとって,曲のイメージを膨らませたり共有したり,
 演奏の幅を広げたりまとめたりするお手伝いになれば,幸いです。


・メディカルセミナー「第1回 医師の学校訪問」
 7月4日(木)放課後,メディカルセミナー「医師の学校訪問」が行われました。
 本校大会議室にて実施,本校生徒22名,保護者6名が参加しました。

 1.茨城県医学部医学科支援制度について
   講師 沼尻 匡広 氏(茨城県保健福祉部医療局医療人材課)

 2.メディカルセミナー「医師の学校訪問」
   講師 前野 哲博 氏(筑波大学医学医療系)(地域医療教育学,総合診療科)

medium medium

medium medium

【メディカルセミナー今年度の予定】
 (7月4日) 第1回 医師の学校訪問
 (8月31日) 第1回 医学部生(本校卒業生)との座談会
 (9月9日) 福島県立医科大学見学会(※ 台風のため中止)
 (9月18日) 第2回 医師の学校訪問
 (9月下旬以降) 医学部モチベーションアップセミナー(全4回)
 
 

・熱中症予防対策講習会
 7月3日(水)放課後,体育館アリーナにおいて,熱中症予防と対策の講習会が教職員と運動部員を対象に行われました。
 講師 太田代 紀子 氏(健康管理医)
 演題 「熱中症の予防と対策について」
medium medium


・最難関大受験相談会(中学3年生~高校2年生対象)
 7月3日(水)放課後,「最難関大受験相談会」として講演会とWEB講義が行われました。
  講師 木原 亮 氏(株式会社ベネッセコーポレーション ベネッセ鉄緑会個別指導センター)
  演題 「難関大学合格に向けて」
medium medium


・壮行会および野球応援練習
 7月2日(火)の6時限目終了後,体育館アリーナにおいて,野球部壮行会および野球応援練習が行われました。
 日立一高の初戦は7月12日(金),日立市民球場第2試合に行われます。
medium medium

medium medium


・社会を明るくする運動
 7月2日(火)に日立市保護司会主催の「社会を明るくする運動」に本校生徒会役員が参加しました。
 日立駅前にて,日立警察署,日立市職員や関係団体,日立二高生,日立工高生とともに,ティッシュを配りながら大きな声で爽やかに挨拶をしました。
medium medium

big
白堊ニュース(令和元年6月)
【6月】
・第1回茨城県高等学校軽音楽コンテスト
 6月30日(日)に,第1回茨城県高等学校軽音楽コンテスト兼第7回全国大会茨城県予選会が行われました。
 本校ギター部もバンド「ヒクテアマタ」が出場し,第3位入賞を果たしました。
 バンド名 「ヒクテアマタ」
 メンバー 2年B組 片山倫宜 2年1組 藤田暢 2年3組 藤咲美来
medium medium medium


・壮行会および野球応援練習
 6月28日(金),第2回定期考査終了後に体育館アリーナにおいて,壮行会および野球応援練習が行われました。

 水泳部(関東大会出場)
  1年4組 石川 海音(100m平泳ぎ)
  2年A組 常松 爽凪(高飛び込み)

 ワールドスカラーズカップ出場
  2年B組 松野 知紀

 ハリー・メッセル国際科学大学参加
  2年A組 駒  啓吾
medium medium

medium

medium medium

medium medium


・第2回定期考査
 6月26日(水)から28日(金)の3日間で「第2回定期考査」が行われています。
 放課後、白堊学習室や各教室で,テスト勉強をする生徒たちの様子が見られました。
medium

medium medium


・3年次「難関大学・最難関大学個別試験対策説明会」
 6月21日(金)に難関大学個別試験対策説明会を行い,41名の生徒が参加しました。
 6月26日(水)は最難関大学個別試験対策説明会を行い,14名の生徒が参加しました。
 説明会ではそれぞれ受験に向けての心構えや,各教科から出題傾向や過去問題の紹介,勉強方法などについての説明がありました。


・1年次 道徳講演会
 6月24日(月)7時限に,「1年次道徳講演会」が体育館多目的室にて行われました。
 講師 井上 恵子 氏(茨城癌体験スピーカーバンク)
 演題 「がんの話~がんを知る・がんを生きる」
medium medium


・ギター部引退ライブ(本校視聴覚室)(6月18日)
 6月18日(火)放課後に視聴覚室で「ギター部引退ライブ」が行われました。
medium medium medium

medium medium medium

medium medium medium


・野球応援練習
 夏の高校野球選手権大会に向けて,応援委員会も吹奏楽も,応援練習に熱が入ります。
medium medium


・教育実習
 5月20日から,教育実習が行われていましたが,6月14日が最終日でした。
medium medium
白堊ニュース(令和元年5月)
【5月】
・視聴覚室ライブ(本校視聴覚室)(5月24日)
 5月24日(金)に本校視聴覚室において,ギター部の「視聴覚室ライブ」が行われました。
medium medium


・表彰伝達式・壮行会・生徒総会
 5月23日(木)に本校体育館アリーナで,表彰伝達式・壮行会・生徒総会が行われました。
 壮行会は,関東大会出場を決めた卓球部・ラグビー部・陸上部・中学ラグビー部の前途を祝して開かれました。
medium medium

medium medium

・PTA総会
 5月18日(土)に,PTA総会が行われました。
 内容は,授業公開,総会,進学講演会,学級懇談会等です。
 たくさんの保護者の方に参加して頂きました。
medium medium

medium medium

・同窓生から寄付をいただきました
 5月15日(水)に,昭和19年に旧制県立日立中学校を卒業されたOBの方より,
 本校と本校同窓会に寄付を頂きました。本当にありがとうございました。
medium medium

・進路ガイダンス
 5月9日(木)第4時限,高校生進路ガイダンスが行われました。
medium medium

medium medium
 講師および演題は以下の通りです。
【第1年次】福中 信人 氏(河合塾水戸校)「希望の進路の実現に向けて今やるべきこと」
【第2年次】井口 昌之 氏,倉島 一也 氏(東進衛星予備校日立校)「難関大合格者の学習計画(スケジュール)」
【第3年次】山口 寛史 氏(ベネッセコーポレーション初等中等事業本部)「進路実現に向けて今できること」

・防災避難訓練
 5月8日(水)に避難訓練および災害時の引き渡し方法確認訓練を行いました。
 どの生徒も真剣に取り組んでいました。
big

medium medium

・葉桜
 桜の花が散り,すっかり葉桜になりました。
 来年の春にまた,美しい花が咲くように,しっかりと養分を蓄えて下さい。
big


・長期連休中の様子(大学習会・部活動・演奏会)
 4月27日~29日の3日間,大学習会が行われました。また,部活動も活発に行われていました。

big
 生徒の感想(抜粋)
 ・集中すればどんどん進められるし,思った以上に苦じゃないので参加してよかった。
 ・明確な計画があるので,それを達成するために頑張ることができた。
 ・少しでも疑問に思ったことはすぐに質問し,疑問を残さないようにすることができた。
  また,この3日間を集中して取り組むことによって,今後の勉強に対する意識の向上が見られた。
  今後もこのような機会があったらぜひ参加したいと思う。

medium medium

medium medium

medium medium

 5月4日(土)には,シビックセンターにて吹奏楽部の定期演奏会も行われました。
big

白堊ニュース(平成31年4月)
【4月】
・生徒面談
 4月23日昼休み。職員室など,各所で面談をしています。また,朝や放課後も同様に面接が行われています。
 生徒の皆さんが,楽しい高校生活が送れるように,進路希望に向けて頑張れるように応援しています。
medium medium

medium medium


・桜の季節
 背景は,本校自慢の「体育館」と「天空の通路」です。今年も桜が咲きました。その美しさに心が潤います。
big


・部活動紹介
 4月10日(水),部活動紹介が行われました。新入学生たちは,真剣な眼差しで,先輩方の発表を見学していました。
small small small

small small small

small small small

small small small

small small small

・入学式
 4月9日(火),本校体育館にて日立一高240名,附属中80名の入学式が行われました。多くの保護者の皆様にご参列いただき,無事に式を執り行うことができました。
medium medium

medium medium

medium medium

medium medium


・離任式
 4月3日(水),本校体育館において,離任式が行われました。離任される先生方には,大変お世話になりました。ありがとうございました。
medium medium

medium medium