・中庭ライブ
10月17日(木)中庭にてアコースティックライブを開催しました。
清々しい秋の気候の中で気持ちよく演奏することができました。
中庭や校舎の窓から演奏を聴いていた生徒の皆さんもいい時間を過ごせたようです。
・第6回茨城県高等学校軽音楽コンテスト
大会結果
茨城県高等学校軽音楽コンテスト(夏大会)
第6回 令和6年7月30日(火)
クラフトシビックホール土浦
審査員特別賞:茨城県立日立第一高等学校「こんぺいとう」
練習の成果を発揮することができ、審査員特別賞をいただくことができました。
他校のレベルの高い演奏を聴くこともでき、有意義な大会となりました。
さらにレベルアップを目指して練習していきます!
・文化祭ライブ
令和6年6月7日(土)、8日(日) に行われた白堊祭で、軽音楽部は中庭ステージと体育館ステージの2ステージで演奏を行いました。演奏だけでなく、前日までのステージ設営や音響整備など、様々な面で活躍しました。この白堊祭で3年生は引退し、代替わりとなります。寂しくなりますが、残ったメンバーが軽音楽部を今以上に熱い部活にしてくれることでしょう。
・講習会
4月22日(月)の放課後、本校視聴覚室において、株式会社ヤマハミュージックジャパン学校軽音楽部担当 森山賢志様、グレンミュージック代表 紅谷亮次様を迎えて、軽音楽講習会が行われました。ギター・ベースを購入する際の注意事項についての説明、ドラムクリニック等が行われ、部員は真剣に取り組んでいました。
・新入生歓迎コンサート
軽音楽部では、新入生への歓迎の意味を込めて、4月16日の昼休みに中庭において弾き語りライブを、4月17日の放課後に視聴覚室においてバンドによるライブを行いました。
来週、部活動登録があります。多くの新入生がいろいろな部活動に入って、充実した高校生活を送ってくれることを望みます。
・卒業ライブ
令和6年3月18日(月)の放課後、視聴覚室において、軽音楽部卒業ライブが行われました。
1,2年生のバンド演奏後に3年生のバンド演奏と弾き語りがありました。
会場は大変盛り上がりました。
・中庭コンサート
12月7日(木)の昼休みに中庭で「軽音楽部 中庭コンサート」を行いました。
再来週には、クリスマスコンサートを行います。
・軽音楽部 クリスマスコンサート
日時 12/19(火)、21(木) 放課後
場所 視聴覚室
・1年生ライブ
令和5年10月3日(火)に視聴覚室において、軽音楽部1年生ライブを行いました。
たくさんの先生方や生徒の皆さんに来場していただき、ありがとうございました。
・中庭ライブ
令和5年9月22日(金)の昼休みに中庭で、軽音楽部によるライブが行われました。
・活動報告(7月)
・令和5年度 軽音楽部引退ライブ
6月22日(木)に、本校視聴覚室において、ヤマハミュージックジャパンの森山様とグレンミュージックの紅谷様を迎え、軽音楽部引退ライブを行いました。今回のライブで引退する3年次生のバンドを中心に、1,2年次生のバンドが演奏をしました。たくさんの本校生徒が来てくれて、温かい声援の中、とても盛り上がりました。
軽音楽部 中庭コンサート
令和5年3月15日(水)の昼休みに本校中庭で軽音楽部による弾き語りライブが行われました。
軽音楽部 中庭コンサートを開催
令和4年11月18日(金)の昼休みに、本校中庭において軽音楽部が弾き語りライブを行いました。
軽音楽部 講習会開催
令和4年4月27日(水)に、株式会社ヤマハミュージックジャパン学校軽音楽部担当森山賢志様、グレンミュージック代表 紅谷亮次様を迎えて、本校視聴覚教室において軽音楽部講習会が行われました。ギター・ベースを購入する際の注意事項について説明、ドラムクリニック等が行われ、部員は真剣に取り組んでいました。
・活動報告(4月)
軽音楽部 茨城県新人大会コピー・カバー部門で準優勝
令和4年3月30日(水)に行われた「第1回茨城県高等学校軽音楽新人大会 コピー・カバー部門」において、本校軽音楽部が準優勝しました。出場したのは軽音楽部所属のバンド「Selene」で、大会は動画審査により行われました。
軽音楽部 Selene メンバー 横山なぎさ 岩村このか 菅野好花 今野馨琳 助川慶樹
私たち「Selene」は軽音楽部所属の5人組のバンドです。
この度、第1回茨城県高等学校軽音楽新人大会コピー・カバー部門において準優勝という結果を残すことができて、とても嬉しく思っています。今回は、サカナクションの新宝島をコピーさせていただきました。原曲の雰囲気を十分表現しながら、「Selene」らしさを出せるように努めました。これからも皆さんに楽しい演奏をお届けできるよう活動していきます。応援よろしくお願いします。
<部員数>
1年生14名(男子1名,女子13名)
2年生24名(男子11名,女子13名)
3年生13名(男子4名,女子9名)
<活動日・場所>
水曜日,金曜日,土曜日(隔週)
<年間活動計画>
4月 新歓ライブ
5月 視聴覚室ライブ
6月 中庭ライブ
9月 視聴覚室ライブ
12月 視聴覚室ライブ
3月 卒業ライブ
令和3年4月30日(金)の放課後、本校視聴覚室にて、ギター部が「視聴覚ライブ」を行いました。
昨年度より、ライブをする機会があまりなく、新二年次生は初めてのライブとなるバンドもありました。
短時間で換気等に気を付けての実施でしたが、見に来てくれた生徒は盛り上がっていました。
令和3年3月17日(水)・19日(金)の昼休みに、本校中庭において「ギター部アコースティックライブ」を行いました。
コロナ渦で、活動の機会が数少ない中で行われ、ギター部の生徒、そしてライブを聴いた生徒が、明るく元気になるようなライブでした。