新着情報(総合)
SSHニュース ・スーパーサイエンスハイスクール研究発表会 令和7年6月27日(金)、SSH研究発表会を開催しました。午前は日立市民会館にて、開会行事に続き口頭発表を、午後は本校にてポスター発表を行いました。 高校3年次サイエンス科の「白堊研究Ⅲ」では、2月の成果発表会や3月の茨城県高校生科学研究発表会で発表した際の審査員の先生方や仲間たちからのご指導やコメントを受け、研究をさらに深化させてきた成果を、5分野(数学、物理、化学、生物、地学)に分かれて発表しました。 他にも、附属中3年生の「サイエンスリテラシー」、普通科3年次の「白堊タイム」、科学系部活動が全国大会で発表したテーマなどの発表が行われました。 口頭発表(日立市民会館) 中学3年生「サイエンスリテラシー」2件普通科3年次「白堊タイム」2件サイエンス科3年次「白堊研究Ⅲ」5件(数学・物理・化学・生物・地学)科学系部活動「全国大会出場テーマ」4件 ポスター発表(本校体育館・本校白堊会館・特別棟) 中学3学年「サイエンスリテラシー」21件 高校3年次サイエンス科「白堊研究Ⅲ」24件 発表会の様子 開会行事 代表者による口頭発表 附属...