令和5年6月9日

書道部

・書道パフォーマンス

令和5年6月9日(金)の昼休みに、体育館多目的室において本校書道部が、書道パフォーマンスを行いました。

あまり練習できず、至らないところも多かったパフォーマンスでしたが、みんなで協力して最後までやりとげることができてよかったです!私達3年生はこれで引退となりますが、これからも書道部の活動として、書道パフォーマンスを受け継いでいってほしいです。
(部長 3-2 小野静夏)

・最初は不安なことも多くありましたが、みんなで作り上げたパフォーマンスを無事披露することができて良かったです。友達も沢山見に来てくれてとても嬉しかったです!
(3-2 大森夕桃)

・自分達でひとつのパフォーマンスをつくり上げたことは私にとって大きな経験になりました。見に来てくださった方々や部員のみんなに感謝の気持ちを伝えたいです!
(3-1 川口さくら)

・思い通りいかなかった点もありましたが、笑顔で終わることができました。これからも部員同士仲良く、素晴らしいパフォーマンスを披露してくれることを期待しています!
(3-4 柴琴理)

・とても楽しく今までで一番心のこもったパフォーマンスを披露することができました!顧問の先生やパフォーマンスに関わってくださった方々には感謝でいっぱいです。
(3-2 鈴木萌々花)

・先輩方との初めてのパフォーマンスは、練習期間を含めて最高な思い出になりました。これからは先輩方の熱意を受け継ぎ、見ている人の心を動かすパフォーマンスができるよう、協力して活動していきたいです!
(2-4 佐藤寧音)