・活動報告(6月)
・活動報告(5月)
・第51回全国高等学校選抜卓球大会出場
令和6年3月に山形県で行われた第51回全国高等学校選抜卓球大会男子シングルスに、本校卓球部3年B組 吉岡悠人君が出場を果たしました。
・男子卓球部より(3年B組 吉岡悠人)
今年2月に行われた、令和5年度茨城県高校卓球新人(個人)戦大会の男子シングルにおいて、全国高等学校選抜卓球大会の出場権を得ることができました。
3月21日から山形県天童市で開催された全国大会では、山形県代表、大分県代表の選手に勝ち、予選リーグを2勝0敗で勝ち上がりました。
決勝トーナメントでは石川県代表の選手に惜しくも敗れ、ベスト16の成績となりました。
全国レベルの選手との対戦は自分にとって大きな財産となりました。
これからはじまる、関東予選、インターハイ予選に向けて日々練習に取り組んでいきたいと思います。
・活動報告(11月)
・活動報告(6月)
・活動報告(5月)
・活動報告(11月)
卓球部「四国高校総体インターハイ2022」出場
茨城県代表として、四国高校総体インターハイ2022女子卓球シングルスに出場した、本校卓球部の薗部さんは1,2回戦に勝利し、3回戦に進出しました。残念ながら3回戦では敗れましたが、昨年度のインターハイ初戦敗退から大きく成長できたのだと思います。本当にお疲れ様でした。
インターハイを終えて 卓球部 3年2組 薗部 美咲
私は先日、全国高校総体卓球女子シングルスの部に出場し、3回戦進出という結果を残すことができました。目標としていた、5回戦出場(ベスト16)はできませんでしたが、この試合を通して、私は自分自身の伸びしろを感じることができました。
昨年のインターハイでは、会場の雰囲気に飲まれてしまい、自分らしい卓球ができませんでしたが、今年は入念に自分や相手の卓球を分析して戦術を考えたり、試合前にしっかりとアップをしたりして心の準備をしていたためか、昨年よりも落ち着いて、より冷静な試合運びをすることができました。今回は1回戦と2回戦で勝利を掴むことができて、とても嬉しかったですが、私の実力はまだまだなので、現状に満足せずにより高みを目指して練習に励んでいきたいです。高校での3年間は新型コロナウイルス感染症の感染拡大があり思うように卓球に取り組むことができませんでしたが、改めて自分が卓球を好きだということを実感しました。これからも、卓球と勉強の両立を目指してどちらも全力で励んでいきたいと思います。
最後になりましたが、近くで支えてくださったコーチや両親、先生方やチームメイト、OB・OGの皆様、そして応援してくださった全ての方々に心から感謝しています。感謝してもしきれないです。
今後とも、感謝の心と向上心を持ち続け、卓球の技術とともに人間力も高められるよう努力していきます。
ありがとうございました!
・活動報告(6月)
大活躍!女子卓球部
令和4年6月17日(金)から19日(日)にかすみ防災アリーナで行われた「令和4年度 全国高校総体卓球茨城県予選会」において、本校女子卓球部は、女子学校対抗で3位、女子ダブルスで薗部さん・笠井さんのペアが3位、女子シングルスで薗部さんが2位と好成績を残しました。その結果、女子シングルスで薗部さんは、愛媛県宇和島市において行われる、令和4年度全国高等学校総合体育大会卓球競技大会への出場が決まりました。
インターハイ出場
3年2組 薗部 美咲
8月3日からインターハイが開催されます。
昨年のインターハイでは思うように試合ができず、とても悔しかったので、その悔しさを晴らすため、今年は特に力を入れて練習してきました。その結果、茨城県予選会の女子シングルスで2位となり、再びインターハイに出場することが決まりました。多くの方々に支えられて卓球ができていることに感謝の気持ちを持って、大会までの1日1日、練習に全力で励みます。インターハイでは、いままで応援してくださった方々の期待に応えられるように、力を出し切り悔いの残らないように頑張ります。この試合は私にとって最後のインターハイなので,プレッシャーも少し感じますが自信を持って、卓球ができる喜びを胸に、正々堂々プレーしてきたいと思います。応援よろしくお願いします。
・活動報告(5月)
・活動報告(11月)
・活動報告(5月・6月)
・活動報告(11月)
1年生 14名
2年生 6名
3年生 10名
<活動日・場所>
平日・休日 本校体育館1階多目的室
5月 関東県予選会(6月・関東大会)
6月 全国高校総体県予選会(8月・全国高校総体)
9月 全日本卓球選手権大会ジュニアの部県予選会(1月・全日本選手権大会)
11月 県新人戦大会・団体(12月・関東新人大会)
12月 東京選手権大会ジュニアの部県予選会(3月・東京選手権大会)
2月 県新人戦大会・個人(3月・全国選抜大会)
・第69回関東高等学校卓球大会 卓球女子学校対抗(埼玉県深谷市総合体育館)(5月31日~6月2日)
1回戦 日立第一 0-3 和洋女子(千葉県)
・平成31年度関東高等学校卓球大会茨城県予選会 卓球女子学校対抗 第3位(5月)
2月2日(金),3日(土)にかけて霞ヶ浦文化体育館にて開催された平成29年度第45回全国高等学校選抜卓球大会女子シングルス茨城県選考会にて,豊田奈津美(中郷中出身・1年)さんが見事第1位を獲得致しました。その結果,3月25日(日)~28日(水)にかけて福井県福井運動公園総合体育館にて開催される平成29年度第45回全国高等学校選抜卓球大会への出場が決定致しました。
〔特活指導部より〕(平成30年2月6日掲載)
女子卓球部
・「平成28年度茨城県高校卓球新人戦団体戦の部」にて第3位に入賞
→12月25日から12月27日に開催される「関東高校新人大会」に出場